看板

病院という,(社会的にみて)堅物の代表みたいなところでも病院名そのものは奇妙だったり します.前に友人に指摘されて気づいたのですが病院名に院長の名前とか地名をつける必要は どこにもないんですよね.以下のものも実は意識的な命名かもしれないです.

久しぶりに読んだ物語でない本('99.4)

プロフィール書籍編に書いたとおり,ここ数年まともに 本を読んでいなかったのですが,3月はたくさん本を読みました.今年中学を卒業する 教え子30人に本を贈ろうとか思って:-)買い込んだ本を部屋に積んどいたら,いつのまにか 手にとっているという,まあ本読みの性癖みたいなものです.

 贈る本を物色しているときに見つけたのが標題の「辞書はジョイスフル」(柳瀬尚紀)です. 著者は「フィネガンズ・ウェイク」「ゲーデル・エッシャー・バッハ」の翻訳で有名な 方で,実際「辞書はジョイスフル」にも「フィネガンズ・ウェイク」の翻訳作業中の エピソードが幾つも記されています.内容は 辞書のひきがたり, とだけ言っておきましょう.読んだ方が早いです.辞書を引くのに(寄り道してしまって) 時間がかかってとても困る,という人や,ネットサーファー(そろそろ死語か)には共感を 呼ぶ本です.私の学問への興味はどうしても数学と理科が上位にあって,その他を軽く 見てしまいがちなんですが,こういう本を読むと文学部で言葉を相手に時を過ごすのも 悪くないな,という気になります. 


私が似ているもの('99.6)

私の管理しているページで唯一使われている画像はトップページにある麒麟の絵ですが, これには由来があります.私がまだ中高生の頃,「宇宙船サジタリアス」なるアニメが 放映されていまして,その主人公はジラフという名の,白っぽい顔をして頭に角が二本ある 宇宙人でした.高校で友人に「西原はジラフに似ている」と言われて驚きましたが 改めて鏡を見ると自分でも「似てないことはない」くらいに思えてきて逆に「これから ペンネームとか自分のマークには Giraffe に関連したものを使おう」と思うくらいに 気に入ってしまったのでした.で,一時ゲームで名前を入力する時に "Giraffe" "Gir." "じらふ"を使ってみたり,某社の:-)ビール缶を手本に麒麟の絵を描いたりしていたのですが, 自分のウェブページを持つことになったときに字ばかりでは寂しいので昔作った画像ファイルを 使ってみたのです.

 他に,5年ほど前に某所で小中学生に「キツネみたいな顔」「かっぱ」なんて言われたことが あります.特に「かっぱ」なんて,偶然そのとき前髪がすだれのように顔に垂れていたに 過ぎないんですが,なにしろ相手はしつこい小学生ですから,このネタで長いこと からかわれました.今でも彼らに会うと最初の挨拶は「よぉ,かっぱ.」です.

 なんか人外のものばかりですが私はどういう顔をしてるんでしょう.中学校の先生には プレイボーイで有名な顔のいい俳優に似てると言われたことがあるんですけども. (当時私はドラマやバラエティの類を見なかったので似てるかどうか全然判らなかった)


「The Matrix」絡みの本('99.9)

映画「The Matrix」を観ました.方々で言われているように,いろいろと過去の作品の 本歌取りが行われているようですが,私が気づいたものを幾つかあげてみましょう.

最近読んだ本('00.2)

私は読みたい本があってもすぐに手に取らずに,しばらく(かなり)の間意識のすみの方に ためておいて「読みたい」という欲求が熟すのを待つことがよくあります.1999年はその, プールしておいた読書欲が一遍に熟してポトポトと落ちてきた年でした.
 
 
Up
Back to the Home Pages